
「エツ」をさばきました^^
日本ではココだけなんです。
弘法大師が投げた葉がこの魚になったという伝説。
筑後川とその河口の有明海にしか生息しない魚で小骨が多いのでこうやってザクザクと切り込みを入れてから調理します。
7月頃までが旬で、佐賀市諸富町でも「佐賀市もろどみ徐福えつ銀色まつり」が開催中されています。
「エツ」をさばきました^^
日本ではココだけなんです。
弘法大師が投げた葉がこの魚になったという伝説。
筑後川とその河口の有明海にしか生息しない魚で小骨が多いのでこうやってザクザクと切り込みを入れてから調理します。
7月頃までが旬で、佐賀市諸富町でも「佐賀市もろどみ徐福えつ銀色まつり」が開催中されています。